新所沢で、むちうちに取り組む、わかば鍼灸院です。
交通事故で多いのが、外傷性頚部症候群。
いわゆる「むちうち症」です。
整形外科に勤めている間から、多くのむちうち患者さんに出会ってきました。
辛い気持ちを、全て受け入れてくれるでしょう
林先生は、私と技術を一緒に磨いた中です。先生は、私の仲間の中でも特に誠実な先生です。あなたの辛い気持ちを、全て受け入れてくれるでしょう。
まずは、あなたの悩みを相談するだけでもいいので、一度、林先生の所へ行ってみてはいかがですか?(全文はこちら)
【足立区北千住】「体質改善専門」あなたの整体院 院長 佐藤一路先生
とても安心して体を任せられる先生です
林先生は現在の新所沢で開院される前に整形外科で長年勤務されてたこともあり医学的な臨床経験や知識も豊富にあります。
ですので、重篤な疾患の疑いがあるときなどは密接に医療機関と連携しながら対応していただけますし、とても安心して体を任せられる先生です。
同じ新所沢の地で地元の健康に携わるカイロプラクターとして自信をもってお勧めしています。カイロと鍼灸お互い補完しあいながら一緒に地元の健康を支えていきたいと思える先生です。(全文はこちら)
【所沢市新所沢の整体】ライフカイロプラクティック院長 国島勉先生
事故の衝撃から、頭部を守ろうとして起こるものですが、首の痛みのほかに、
●耳鳴り
●しびれ
●吐き気
●頭痛
●うつ症状・・・etc.
といった、多彩な症状を呈します。大変ですよね。
事故にあった、というショックだけでなく、重い症状に悩むことになってしまうこともあります。
事故直後は症状がない、という方が多く、2~3日経過して、症状が出てくることもあります。
事故にあった際は、症状の有無に関わらず、きちんと警察に届け出ることが、後に相手方とトラブルとなることを防いでくれます。
きちんと、届け出を行いましょう。
当院の患者さんは、今まで他院にて電気治療などを数ヶ月行い、
症状が改善しないため来院される方が多いです。
まずは検査ののち、
頸椎に大きな問題がないかを確認してから、当院での治療を開始します。
自動車保険での施術も承ります。事前に、保険会社と担当の医師の了解をいただいておいてください。
追突事故に遭い、整形外科では「異常なし」との診断でしたが首肩の重苦しさが取れず、知り合いから勧められて《わかば鍼灸院》へ伺いました。
人生初めてのお灸(米粒の様な小さなお灸で、痕も残らず)と20年ぶり2度目の鍼治療でしたが、先生の丁寧な対応と毎回の充分な施術時間で、だいぶ楽になりました。
もうしばらくお世話になります。
当院では、段階を追って、治療方針を決めています。
受傷直後は、強い炎症があるので、炎症を鎮めてゆきます。
1~2週目 少しづつ温熱治療や、可動域の確保をしてゆきます。
以降は、症状を見ながら、事故の衝撃でロックしてしまった関節をゆるめ、
めまいや耳鳴りなど、自律神経症状が強い場合には、必要に応じて鍼灸治療や手技療法を追加してゆきます。
強い衝撃のため、頚部の深いところに問題が起こることが多いようです。
また、心に負ったキズも、痛みを増幅させてしまいます。癒えるのには時間もまた必要でしょう。
痛みや症状による不安も大きいと思いますが、根気よく治療をすることによって改善されてゆきます。
焦らず、治療を続けてください。
当院では、ほんの小さな子供から大人の方まで来院されています。
お医者さんに行くのを泣いて嫌がる子を見かけますが、これは注射の痛みを思い出すからですね。
けれども、当院に来るお子さんは、いつもニコニコしています。なぜでしょう?
その理由は、動画で詳しく解説します。
ございます。当院すぐ隣のマツモトキヨシにある、コインパーキングをご利用下さい。
1時間分を補助させていただいています。
その他のQ&Aについては、「よくある質問」のページで解説しています。
(2回目料金 5,700円)
(逆子 2回目6,000円)
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。