午後からの診療時間に向けて準備をしていると、
起立性調節障害に悩みで来院されていた患者さんと、お母様がいらっしゃいました。
また学校に通えるようになったと報告のため、わざわざ立ち寄っていただいたそうです。
西武ライオンズのファンで、球場に足をよく運ぶと聞いていましたが、今年から野球チームに入ったとのこと。
体調が悪くなってからは、楽しみだった野球観戦も行くことができなかった彼が、
楽しそうに野球の話をする様子をみていると、この仕事をしていて、つくづく良かったと思えます。治療家冥利につきる瞬間でした。
プライバシーの観点から、顔写真ではなく、いただいたお土産の写真を載せておきます。
わざわざ、報告ありがとうございました。スタッフで、ごちそうになります!
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。
昨日、上半身を中心としたエクササイズ・ストレッチ教室を行いました。 講師 唯根先生による指導のもと、皆さん真剣に取り組んでいます。 時折、笑顔もでるような教室なのですが、人によって、難しいポーズもあるようです。 当院では[…]
30週の逆子と診断され、来院された患者さんから、逆子が返ったと報告をいただきました。 症例として、こちらに上げておきましたので、ご覧ください。 http://e-yojou.com/syourei/sakago/ &nb[…]
先日の日曜日、しだれ桜を見に、小手指 砂川堀の河川敷へ行きました。 ここは、小さな川の両サイドにしだれ桜が植えられていて、 桜が川面に向けて垂れ下がり、 見事な光景が広がっていました。 ここは、道路際なのでゆっくり座って[…]
日差しが、だいぶ温かくなりました。 こんな時、身体も冬モードから、春モードに変わろうとします。 固くなったものが、伸びやかに動き出そうとします。 そんな中、今まで沈静化したものが、これをキッカケに目を覚ましてしまい、かえ[…]
東京両国にある、杉山和一記念館へ行ってきました。 ここは、鍼管を考案したと伝えられている杉山和一検校がまつられている杉山神社にあります。 杉山流の鍼は、どのようなものであったのか、資料が散逸していましたが、 近年、失われ[…]