【のどのつまり感がある患者様から感想をいただきました】
T.Yさん 60代 教員
5月ごろになると、のどのつまり感が出ることが2年ほど続きました。
つばを飲み込んでも押し戻されるような感覚で、そのうち唾があふれるほど出てきました。うまく飲み込めないので、口から吐くしかなく、夜も眠れませんでした。病院での胃カメラ、逆流性食道炎の薬など、何も効果無く藁にもすがる思いで、ネットで見つけたこの鍼灸院を受診しました。
初めに先生に同じ症状で受診されている方が多くいると告げられ、まず安心しました。施術2回目くらいから症状が軽快。1ヵ月くらいにはすっかり治っていました。その後も肩こり、胃腸の不快、顎関節痛、膝の痛み等々、見ていただき、すでに3年以上通い続けています。定期的なメンテナンスによって健康を保っています。
以前は月2回以上マッサージを受けていました。今は全く通わなくなりました。その必要がないのです。身体が整うというのはそういうことです。不調に悩んでいる方、鍼灸を試されることをお薦めします。
————————————————
ながらくお悩みのご様子でしたが、お力になれてうれしいです。
今後もしっかりとお身体をサポートさせていただきます。
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。
良新所沢駅西口、TSUTAYAと線路の間にある雑居ビルの1階にある喫茶店です。 昭和の香りがする店内は、昔から通う常連さんが多くいるようで、この店の良さが伝わってきます。 今回は、ハッシュドビーフライスのランチセットを注[…]
自律神経の乱れからくる不調にお悩みの患者様から、うれしい感想をいただきました。 育児で、自分の身体の不調に取りかかれない方も多いはず。参考になるとうれしいです。 以下、本文です。 (M.Sさん 20代女性) 1.来院され[…]
スタッフの山口先生が、「雨の日の体調不良と鍼灸」についてコラムを書いています。 この時期、体調が悪いという問い合わせや、ご相談をよくうかがいます。 腰痛など、痛みの相談もよくありますが、鍼灸はこうしたお悩みにもお応えする[…]
スタッフの山口先生が書いたコラムです。 梅雨が明け、暑い夏にはいりました。 これからの時期、気をつけたいのは「夏バテ」 どうして夏バテになるのか、どうして鍼灸で対応できるのか書いています。 https://www.shi[…]
坐骨神経痛と肩こり・頭痛に悩んでいた妊産婦さんから、すっかり元気になったと、うれしいクチコミをいただきました。 「この時期だから我慢してね」と言われますが、我慢しなくてもケアができる場所があることを、多くの妊産婦さんに知[…]