前回、好評につき、今回も「その場でできるストレッチ」をテーマに健康教室を行いました。
当院に来院される方の多くが、日常生活の姿勢や、疲れから症状が起きてくる場合がほとんどです。自分で、ケアできればいいのですが、基本を知らないとなかなかできません。
今日は、トレーナーの先生を招いて、椅子に座ったままできるストレッチを指導していただきました。
皆さん、自分でリセットする方法をしっかりと学んで帰られたようです。
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。
8月8日〜9日、秋田で開催された顔面神経学会に参加してまいりました。 この学会には、医師をはじめ看護師、言語聴覚士、理学療法士、鍼灸師など、様々な分野の専門家が集まります。 顔面神経麻痺について、皆さんそれぞれが日々の研[…]
名無しさん 年齢 50代 ご職業 パート 1.来院される前のお悩み 首こり、肩こり、ドライアイ、頭痛がひどくなりだしたのが1年ぐらい前。 朝起きたときに既に頭痛があり、痛みが強いときはロキソニンを飲んでいた。 1年半ほ[…]
私の通っている歯医者さんです。歯の詰め物が取れてしまったから通院したのですが、その後の歯のメンテナンスもお願いしています。丁寧な問診や説明をしていただけるので、当院の患者さんには歯科はこちらを紹介しています[…]
先日の日曜日、しだれ桜を見に、小手指 砂川堀の河川敷へ行きました。 ここは、小さな川の両サイドにしだれ桜が植えられていて、 桜が川面に向けて垂れ下がり、 見事な光景が広がっていました。 ここは、道路際なのでゆっくり座って[…]
自律神経の乱れからくる不調にお悩みの患者様から、うれしい感想をいただきました。 育児で、自分の身体の不調に取りかかれない方も多いはず。参考になるとうれしいです。 以下、本文です。 (M.Sさん 20代女性) 1.来院され[…]