逆子にお悩みの患者様から、うれしい報告をいただきました。
同じような症状にお悩みの方の参考になれば、うれしいです。
《TFさん 保育士》
妊娠32週で逆子がなおらずお世話になりました。
産休に入りしばらくするとコロナが流行し、外出自粛になり、産院で教わった逆子体操の効果もなかなか出ず、少し気持ちが落ち込んでいた頃でした。
そんな私を見て旦那がネットでみつけてくれたのがわかば鍼灸院でした。
お灸や針は初めてで、これでほんとに逆子がなおるのかなと半信半疑でしたが、やらないで後悔するよりはなんでもやってみようと思い、すぐに電話をしました。
林先生はとても説明がわかりやすく、初めてでも不安なく通うことができました。
質問にも的確に答えて下さり、いつもニコニコとしてらっしゃるのでお話もしやすかったです。 私が保育士をしていることもあり、林先生のお子さんや奥さまのお話をよくしてくださいました。
そして、びっくりすることに3回目で逆子がなおりました。
もっと時間がかかると思っていたので正直驚きました。
その後、逆子が戻ってしまうことはなく、赤ちゃんは大きめですがお腹の中で順調に育っています。
あとは元気に産まれてくれることを待つばかりです。 本当にわかば鍼灸院に通ってよかったと思いました。 ありがとうございました。
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。
平素より当院をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 さて、当院では患者様に安心してご利用いただけるよう、スタッフの技術向上と価格の維持に勤めて参りましたが、コロナウイルスの影響を受け、現行価格でのサービスのご提[…]
小手指で、新しくできたパン屋さんを紹介します。ここのパン屋さんは、天然酵母のパン作りにこだわっていて、ふわふわのパン生地が特徴です。ふわふわのパンを使った、サンドイッチが、私のお気に入りです。小手指陸橋そば、小手指幼稚園[…]
一昨年の7月に酷い腰痛になってから、色んな整体や接骨院に行き、合計で50万円以上使いましたが回復せず、整体の先生には、完治は無理だから、上手くつきあっていくしかないと言われ、絶望していました。 藁にもすがる思いで3月後半[…]
久しぶりに【無料】健康教室を開催いたします。 今回のテーマは「その場でできるストレッチ」です。 ふだん、同じ姿勢で身体が固まっていることはありませんか? 今回は、気がついたときにその場でできる[…]
「先生、ドイツパンはお好きですか?」 こう話しながら、ちょっと早めのクリスマスプレゼントを患者さんからいただきました。 シュトーレンとは、ドイツの菓子パンのこと。 例年、お世話になった方に、ご自身で焼いてプレゼントするそ[…]