日本顔面神経学会に参加してきました

7月5~6日に行われた日本顔面神経学会に参加してきました。

今まで顔面神経麻痺の回復は「動けばいい」という評価基準でしたが、患者さんの訴える違和感や後遺症に目を向けるようになってきています。

麻痺にかかった患者さん達の悩みに、医師がどう向き合っているのかがわかる学会だと感じました。

今年は鍼灸師も6件、発表を行っています。

ご予約・お問い合わせ

予約制 04-2923-0520

※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。

LINEでのお問い合わせやご予約も受け付けております。

LINEでも24時間予約

関連記事

クチコミをいただきました。

妊娠中の腰痛に悩んでいる患者さんから、うれしいクチコミをいただきました。 妊娠中の腰痛や身体の不調は、産婦人科では「この時期、仕方が無い」で終わってしまうと、よく聞きます。 妊産婦さんも、つらい症状を我慢しなくてもいいと[…]

[» 続きを見る]

頭痛にお悩みの患者様から、感想をいただきました。

名無しさん 年齢  50代 ご職業 パート 1.来院される前のお悩み 首こり、肩こり、ドライアイ、頭痛がひどくなりだしたのが1年ぐらい前。 朝起きたときに既に頭痛があり、痛みが強いときはロキソニンを飲んでいた。 1年半ほ[…]

[» 続きを見る]

ストレッチ教室のご案内

    久しぶりに【無料】健康教室を開催いたします。 今回のテーマは「その場でできるストレッチ」です。 ふだん、同じ姿勢で身体が固まっていることはありませんか? 今回は、気がついたときにその場でできる[…]

[» 続きを見る]

雨の日の体調不良と鍼灸

スタッフの山口先生が、「雨の日の体調不良と鍼灸」についてコラムを書いています。 この時期、体調が悪いという問い合わせや、ご相談をよくうかがいます。 腰痛など、痛みの相談もよくありますが、鍼灸はこうしたお悩みにもお応えする[…]

[» 続きを見る]

つわりと歯医者

この文章を読んでいただいている方は、妊娠中の方なのでしょうか? ご懐妊、おめでとうございます。 妊娠が分かり、うれしさがこみ上げてくると思いますが、 同じ頃、つわりも訪れてくる頃でもあります。 産婦人科で相談なさっても、[…]

[» 続きを見る]