この花は漢方薬にも使われています。

芍薬

今日、いつもお世話になっている花屋に行くと、

漢方薬に用いられる植物の花を見つけました。

写真を見て、みなさん、わかりました?

答えは、大きく咲いている白い花「芍薬」です。

漢方に用いる時は、花弁は用いず、根を生薬として用います。

この根は、『薬徴』には「結実して拘攣するを主治する」とあり、

この生薬を使った漢方薬としては、

こむら返りの時に使う、芍薬甘草湯が有名です。

夜中に足がつって、痛い思いを繰り返しているなら、

寝る前に飲んでおくといいですし、つったときに飲んでも、

素早く筋肉の緊張をとり、痛みを鎮めてくれます。

こむら返りの多い方は、手元に置いておきたい漢方薬ですね。

 

———————————————————————————————

「新所沢の鍼灸整体」はやし鍼灸整骨院

埼玉県所沢市緑町2-18-18サンパーク1F

TEL:04-2923-0520

「ブログを見て・・・」とお電話ください。

———————————————————————————————

ご予約・お問い合わせ

予約制 04-2923-0520

※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。

LINEでのお問い合わせやご予約も受け付けております。

LINEでも24時間予約

関連記事

新所沢パルコ 翔んで埼玉祭り開催中!

僕の世代だと「パタリロ!」という漫画やアニメはご存じの方もいると思いますが、 新所沢PARCOにて、その作者 魔夜峰央サンの書いた「翔んで埼玉」と 新所沢PARCOのコラボレーション企画「翔んで埼玉祭り」が開催されていま[…]

[» 続きを見る]

新作ができました。

石けんの新作ができました。 今回は、パックに用いられるほど保水力の高い「きゅうり」と、 若返りの水と言われる「ハンガリアンウォーター」を使った石けんです。 どちらも、コールドプロセス製法なので、保水力のある貴重な成分が損[…]

[» 続きを見る]

うれしい感想をいただきました。

自律神経の乱れからくる不調にお悩みの患者様から、うれしい感想をいただきました。 育児で、自分の身体の不調に取りかかれない方も多いはず。参考になるとうれしいです。 以下、本文です。 (M.Sさん 20代女性) 1.来院され[…]

[» 続きを見る]

リンゴをいただきました。

今日は、患者さんからリンゴの差し入れをいただきました。 ご家族が、リンゴ農園をなさっているそうです。 味覚の秋ですね~♪ ありがとうございます。 ————————————————————————————————— 【所沢[…]

[» 続きを見る]

【新所沢】オススメする歯医者① 中路歯科医院

  私の通っている歯医者さんです。歯の詰め物が取れてしまったから通院したのですが、その後の歯のメンテナンスもお願いしています。丁寧な問診や説明をしていただけるので、当院の患者さんには歯科はこちらを紹介しています[…]

[» 続きを見る]