夏バテにきく漢方ありますか?

夏バテ漢方薬

そろそろ、暑さもピークを終え、

夜の診療時間になると、緑町中央公園から秋の虫の声が聞こえてくるようになりました。

ちょっと涼しくなってきた、この頃、夏バテになることがあります。

真夏の疲れが出てきたところに、温度変化について行けなくなるんでしょうね。

そんな折、患者さんから、「夏バテにきく漢方ありますか?」と質問を頂きました。

僕が普段、夏に飲んでいるのは、?香正気散(カッコウショウキサン)という漢方薬です。

これは、夏の食欲不振や倦怠感のあるときに使います。

予防に飲んでいても良いそうです。

ドラッグストアでも手軽に取り寄せできるので、夏バテが気になる方は、お試し下さい。

ちなみに、マツモトキヨシ所沢緑町店でお願いしたら、3369円でした。

漢方外来のあるお医者さんでしたら、他にも相談に乗ってくれますよ。

漢方薬が身近になってくれると、うれしいですね。

———————————————————————————————

「新所沢の鍼灸整体」はやし鍼灸整骨院

埼玉県所沢市緑町2-18-18サンパーク1F

TEL:04-2923-0520

「ブログを見て・・・」とお電話ください。

———————————————————————————————

関連記事

バナー用画像を作成中

慣れないパソコン仕事で、バナー用画像を作成しています。 ちょっとしたことで、見え方に違いが出るので、あれこれ考えています。 こういったデザインの仕事をしている方には、頭が下がります・・・

お土産をいただきました

長崎県五島列島に、夏休みで1週間旅行してきたと、お土産をいただきました。 今回いただいた「クルス」は、五島列島では有名なおみやげのようですね。 世界遺産に登録されましたが、のんびりとした場所だそうです。 「クルス」は、さ[…]

[» 続きを見る]

お土産をいただきました。

石垣島周辺に旅行されていた患者さんから、お土産をいただきました。 腹痛・下痢が心配で、旅行前に施術をしていましたが、旅行が楽しめたそうです。 西表島は、石垣島から船で行くそうですが、この時期、30度くらいとのこと。 寒さ[…]

[» 続きを見る]

2018所沢神明社「七夕祭り」「所沢珈琲祭り」「所澤神明宵の市」

昨日、所沢神明社で行われた「七夕祭り」に行ってきました。 昨年から「所沢珈琲祭り」「所澤神明宵の市」が同時に行われ、境内には所沢市内から集まったお店が夜店を開き、ハンバーガーやタイ料理、スリランカ料理と行った、普段のお祭[…]

[» 続きを見る]

【小手指】砂川堀のしだれ桜を見てきました

先日の日曜日、しだれ桜を見に、小手指 砂川堀の河川敷へ行きました。 ここは、小さな川の両サイドにしだれ桜が植えられていて、 桜が川面に向けて垂れ下がり、 見事な光景が広がっていました。 ここは、道路際なのでゆっくり座って[…]

[» 続きを見る]