今日は、所沢 航空公園で行われた「パンフェス野老(やろう)!」に行ってきました。
10:00過ぎに到着したのですが、すでにパンの購入には長い列が!お目当てのパン屋さんは、今回あきらめました。
会場には、パン屋以外にも食べ物屋さんや、農産物・手作りアクセサリーなどのブースも出展されていて、いろいろと見て飽きません。
トコろんも来ていました。暑い中、大変だろうなー
パンだけでなく、いろいろ楽しめる「パンフェス野老!」
ふだんは知ることもないパン屋さんと出会いの場があるのは、いいですね。
来年も楽しみです。 公式サイトはこちら→http://www.panfesyaro.com/
※新規受診の患者様は1日2名までとさせていただいております。
僕の世代だと「パタリロ!」という漫画やアニメはご存じの方もいると思いますが、 新所沢PARCOにて、その作者 魔夜峰央サンの書いた「翔んで埼玉」と 新所沢PARCOのコラボレーション企画「翔んで埼玉祭り」が開催されていま[…]
秩父旅行に行かれた患者さんから、お土産をいただきました。 今回のおみやげは、おそば。 秩父は、おそばが名産なので、楽しみです。 ありがとうございました。
ご迷惑をおかけいたしますが、研修のため4月は下記の日程について臨時休診といたします。 なお、4月23日(火)は、通常午前中のみですが、午後も診療いたします。 【臨時休診日】 4月25日(木)
患者様より、感想をいただきました。 当院のベッドでの寝返りも慎重にせずにいられなかった腰が、 今ではスムーズに動かせるようになって、こちらもうれしいです。 『長年凝り固まっていた関節がやわらかくなりました。[…]
スタッフの山口先生が書いたコラムです。 梅雨が明け、暑い夏にはいりました。 これからの時期、気をつけたいのは「夏バテ」 どうして夏バテになるのか、どうして鍼灸で対応できるのか書いています。 https://www.shi[…]